アニメ

とある科学の超電磁砲【可愛い子ランキング】|アニメ2期、漫画原作15巻までの登場キャラ

とある科学の超電磁砲可愛い子ランキング
ゆゆ
ゆゆ
3期キター!!!!

どうも、ゆゆです。

来ましたね、とうとう。とある科学の超電磁砲の3期が。

”『とある科学の超電磁砲T』公式サイトから引用”

長かった…前期から7年の時を経て、待望の新作が2020年1月10日より放映。

前期のSは前半に原作のシスターズ編をやって、後半はアニメオリジナルのフェブリ編でした。
今期のTはPVを観ると前半は大覇星祭(だいはせいさい)編をやるようですね。
後半はまたオリジナルになるのかなって思ってたんですが、巷では天賦夢路(ドリームメーカー)編という噂が流れてたので、ちょっとワクテカ。

個人的には美琴と絹旗が巨乳御手(バストアッパー)を取り合うやり取りをアニメで観れるのが楽しみです。

で、アニメへの期待はここまでにして、本題。

 

とある科学の超電磁砲で一番可愛い子はだれか?

 

主人公の御坂美琴と周りにいる仲間達を中心に、立ち塞がる敵キャラ、モブと、とある科学の超電磁砲では多数の女の子が出てきます。

ファンの方ならその中からお気に入りのキャラがいるでしょう。

勿論僕にもいます。

今回はとある科学の超電磁砲に出てくるキャラを僕の独断と偏見で好きな順に紹介していこうと思います。

ランキングは僕が今まで目にしたとあるシリーズ関連を全部加味した上で、

  • 漫画原作の最新刊15巻までに出てくるキャラ
  • アニメ1期~2期に出てくるキャラ
  • 声優ブーストあり
  • 名前、能力等は超電磁砲で出てなくても禁書目録、一方通行で出てた場合はそちらを採用します
  • 二次創作作品での環境&性格変更もあり(該当キャラは紹介時にも記載します)
  • 魔術サイドがメインの登場キャラは除外(オルソラとか神裂とかバードウェイとか)
  • 全キャラの紹介はしません(漏れ抜けありそうだし)
  • ぶっちゃけ外見の好みが重視されています

をベースに選出します。

 

では、早速ランキングに行ってみましょうー!!

 

第20位:獄彩 海美(ごくさい かいび)

CV:井澤 詩織
能力:心理定規(メジャーハート)※レベルは不明

暗部組織のスクールでリーダーの垣根提督を支えるメンバーの一人。
正直、どっちかっていうと禁書目録の方が行動の描写は多く、超電磁砲ではあまり登場が無いです。

ただ、ビジュアルはめっちゃ可愛い。なのでランキング入りです。

推定10代半ばの中高生が、金髪で巻いてて、丈の短いミニドレスを身に着けてるキャバ嬢みたいな恰好ってなによ。
おまけに体格が華奢なので、若干幼く見えるのにそんな恰好をしてるから刺さる人には刺さるビジュアルだと思います。僕はめっちゃ刺さった。

第19位:清ヶ(せいけ)

CV:貫井 柚佳
能力:摩擦増減(スティックスリップ)※レベルは不明

暗部組織の屍喰部隊(スカベンジャー)に所属するメンバーの一人。
スクールやグループ、アイテムと言った暗部組織の中でも上位とされる名前付きの組織ではなく、猟犬部隊と同じぐらいの下部組織で、リーダーの飯棲リタや仲間達と一緒に名前付きの組織への昇格を目指して頑張ってる男の娘です。

黒髪ロングでセーラー服を着たちょっと綺麗系な顔つきした女の子と思いきや、男の娘です。あと舌に入れ墨を入れている。
原作13巻90話の表紙絵にも清ヶがキャラ紹介で出てるんだけど、それもめっちゃ未亡人ぽくて良い感じなんですよ。

でも、男の娘

作品上では性別を匂わせる描写が本人の口から出てるだけど、ちゃんと「俺は男だ」という確定情報が出てないから僕はワンチャン信じます(馬鹿)

第18位:絹旗 最愛(きぬはた さいあい)

CV:赤崎 千夏
能力:窒素装甲(オフェンスアーマー)※レベル4

暗部組織のアイテムに所属するメンバーの一人。
喋る時に「超~です」など頭に必ず超をつけ、趣味はクソつまらないC級映画の鑑賞という癖のある恐らく中一ぐらいの女の子。
茶髪ボブで丈の短いニットワンピをいつも着てて見えそうで見えないけど、本人曰く計算してるらしいです。
ただ、禁書目録だとニットワンピなのに、超電磁砲だと半袖+ノースリーブパーカーとショートパンツって恰好なのは何で?
年齢的に貧相もといまだまだ未成長な体つきを本人は気にしており、夢を見るだけで胸が大きくなる巨乳御手(バストアッパー)を利用して胸を大きくしようとする回は面白い。

あと親しい人に対してはちょっと依存傾向があり、アイテムのメンバーには素直に甘えてたり、浜面に対してツンデレっぽく甘えてるのは可愛いです。

絹旗は二次創作のSSでもいくつか有名な作品があって、中でもきぬはた荘シリーズはほのぼの系で面白いのでおススメです。

第17位:柳迫 碧美(やなぎさこ あおみ)

CV:柚木 涼香
能力:不明

主人公の御坂美琴の仲間の白井黒子の所属している組織ジャッジメントの上司の固法美偉の同僚という一見モブのようなポジションの女の子です。
アニメでもちょいちょい出てくるし喋るけど、原作の方だと全然出てこないです。

ただ、めっちゃ可愛い(小並感)

個人的にはアニメより原作の方の絵が好きです。
ゆるキャン△のなでしこが被ってたニットの帽子に似てる帽子を被ってるシーンを見た時に「あ、可愛い」って思い、それだけでランクイン決定です。

第16位:弓箭 猟虎(ゆみや らっこ)

CV:無し(3期で出るかも?)
能力:無能力者(レベル0)※ただ、狩猟民の追跡技術を習得している

暗部組織のスクールに所属しているメンバーの一人で役割はスナイパー。
外見はツーサイドアップで巨乳。おまけに衣装が乳を強調してるから尚更大きく見える。
日中はお嬢様学校に通ってるけど、コミュ障によるぼっちを拗らせまくっており、級友に1年半ぶりに声を掛けられただけでテンパってます。
そのため、本人と何かしらのコンタクトを取った相手=友達というジャッジをしており、殺し合いをした白井黒子を友達認定するという若干やばい奴。

でも外見可愛いです。
原作12巻83話の表紙絵にもなってるキャラ紹介の髪を下ろしてるバージョンも可愛い。

第15位:テレスティーナ・木原・ライフライン

CV:大原 さやか
能力:不明

警備員(アンチスキル)の一部署にあたる先進状況救助隊MAR(Multi Active Rescue)の隊長。
外見は全体的にウェーブのかかったロングの茶髪で前髪は作ってて、オーバルタイプの縁なし眼鏡にスーツという敏腕秘書っぽい見た目。口調も柔らかく、ぬいぐるみが好きという可愛い趣味も持っててギャップ萌え属性もあり、なんだこの可愛い生物はっていうか綺麗なお姉さんは好きですか?大好きです!って感じ。

が、キレた時の顔芸と粗い口調で全部台無し。

なので、キレてない時のテレスティーナが好きです。

第14位:作楽木 ナルハ(さくらぎ なるは)

CV:古賀 葵
能力:浸紙念力(パーフェクトペーパー)※レベル3

清ヶと同じく暗部組織の屍喰部隊(スカベンジャー)に所属するメンバーの一人。
仲間からはナルと呼ばれている。
左目の下にドクロの入れ墨?を入れており、紙を操る能力でゴスロリっぽい服やウサギの着ぐるみを作っていつも着ている。
能力で作った衣服の為、能力が切れると必然的に裸になるけど、本人はあまり羞恥心は無い模様。

性格は愛すべき馬鹿というかアホの子。
屍喰部隊のエースと自称してるがメンバーからは相手にされていない。ただ、火力はチーム1だと思います。
アホの子だけど、明るくてアホなこと言ってるのは面白いし、仲間の為に怒ったり大事に思ってる姿はシンプルに良い子だなって思います。暗部なので平気で人殺すけど。

第13位:薬丸 医月(やくまる いつき)

CV:西田 望見
能力:液比転換(ミックスマスター)※レベルは不明

清ヶ、ナルと同じく暗部組織の屍喰部隊(スカベンジャー)に所属するメンバーの一人。
髪型はロングで自分の容姿が良いことを自覚しており、モデルのスカウトやナンパなどに会うことが多い為、普段はキャスケットなどの大き目の帽子で隠している。

戦闘狂の清ヶやアホの子のナルのキャラが目立ってる為、作中だと結構リーダーの補助や常識的なポジションで収まってるが、可愛い子が苦労してるのってなんか良いですよね。

第12位:婚后 光子(こんごう みつこ)

CV:寿 美菜子
能力:空力使い(エアロハンド)※レベル4

常盤台中学に転校してきた中学2年生の女の子。
黒髪ロングで扇子を持ち歩くド定番な高飛車傲慢お嬢様キャラ。家が航空会社を経営しているので、実際にお嬢様なんだけど。

自身が優秀であれば人がついてくると勘違いし、ぼっちになったというちょっと頭が残念な子でしたが、美琴たちに出会って過ごすことにより価値観が変わり、高飛車だけど人に思いやれるとても良い子になりました。

大覇星祭編でミサカ妹を助ける為に暗部組織メンバーの馬場と交戦した時はめっちゃ恰好良いし、友達になった湾内さんと泡浮さんとの関係とのやり取りはニヤニヤしちゃうぐらい可愛いです。

余談ですが、僕の友人の一人はめっちゃ婚后さん推しです。

第11位:帆風潤子(ほかぜじゅんこ)

CV:津田 美波
能力:天衣装着(ランペイジドレス)※レベル4

食蜂操祈の側近で髪型が金髪縦ロールという女の子。
美容室に行ったら美容師に勝手に縦ロールされてしまったけど、食蜂操祈に褒められたからそのままに縦ロールを継続するという経緯がある。
原作11巻のカバー裏にある4コマ漫画にそれが載ってるんだけど、4コマの横に描かれてる縦ロールになる前の長い三つ編み姿もめっちゃ可愛いです。

食蜂操祈の派閥に所属してるから最初は御坂美琴と敵対しているような描写が多かったでしたが、実はゲコ太が好きで後に御坂美琴と意気投合するシーンとか、頑張ってダイエットしても食蜂操祈の悪戯で記憶を操られてる時にこっそり食べさせられまくってる話とか、この子が出てくるエピソードはどれも何か可愛いです。

第10位:扶桑 彩愛(ふそう あやめ)

CV:無し
能力:不明(音響系の能力らしいけど詳細はまだ出てない)

学校ではカチューシャに眼鏡の大人しめの外見の女の子だけど、一歩学校を出たらゲリラバンドのボーカルをやりつつヒーローもやってるという属性何個持ってんだよって女の子。

しかも恰好がエロい。

マハラジャというか、ヴェールをつけてない踊り子みたいな恰好で初めて見た時は惚れました。
作中では能力の詳細は出てないけど、能力を使わなくてもロボットを壊せるぐらいの身体能力があり、戦闘シーンはちょろっとしか出てないけど、恰好良いです。

第9位:木山 春生(きやま はるみ)

CV:田中 敦子
能力:無し

水穂機構病院で大脳生理学専門チームに所属している科学者。
ウェーブした茶髪ロングで、常に目の下に隈があるダウナーな容姿をしている露出狂。

暑いといってはシャツを脱ぎ、佐天さんがこぼした飲み物が足にかかったらストッキングを脱ぎ、と至るところで脱ぎだす残念美人なんだけど、過去に自分の教え子が大怪我を負う事件によって子供たちの為に学園都市と敵対する信念を持つ強い女性。

最初は単純に好みの容姿と、脱ぎ癖という男なら誰しも好きな設定に惹かれたけど、ストーリーで全部持ってかれた感がある。
とても良い女性です。

第8位:泡浮 万彬(あわつき まあや)

CV:南條 愛乃
能力:流体反発(フロートダイヤル)※レベル3

 

声優が南條愛乃だから好き
(frip Sideのライブ何回も行くぐらい)

 

※キャラの設定も勿論好きです。

第7位:湾内絹保(わんないきぬほ)

CV:戸松 遥
能力:水流操作(ハイドロハンド)※レベル3

常盤台中学に在籍している泡浮さんと一緒に婚后さんの初めての友達になった女の子。
茶髪ボブのふわふわした感じの髪型で水泳部に所属。

同じ水泳部に所属する泡浮さんとペアか、婚后さん混ぜての3人でいつも居て、仲良しっぷりは見てて可愛いです。
何気に作中でも御坂美琴と絡むシーンも多く、戦闘シーンも有り。戦う姿は格好良いです。

第6位:白井 黒子(しらい くろこ)

CV:新井 里美
能力:空間移動(テレポート)※レベル4

常盤台中学に在籍している主人公御坂美琴の仲間の一人。
黒髪ウェーブのツインテールで、貧n…持たざる者。

御坂美琴を敬愛かつ欲情してる百合っけのあるコメディ要員になってるけど、自分の信念のもとにジャッジメントで日々治安活動を行うとても真面目な子で、シリアスシーンは格好良いです。

あと、ストーリー上しょうがないけど、毎回事件に巻き込まれるのってどこぞの死を振りまくアレレー?な小学生と一緒だよなってちょっと思うけど、この子の戦闘シーンは常に胸熱で読んでてテンション上がります。

第5位:ドリー

CV:無し(3期で出るかも?)
能力:不明

才人工房(クローンドリー)で生活していた女の子。
外見は中学生ぐらいだけど外の世界を知らない為、幼い性格をしておりめっちゃピュア。
ドリーのエピソードはぐっと来たし、ピュアな性格には癒されました。
ただただ可愛い。

第4位:フレンダ=セイヴェルン

CV:内田 真礼
能力:不明

暗部組織のアイテムに所属するメンバーの一人。
金髪ロングでよくベレー帽っぽい帽子を被ってる。サバ缶が大好きでいつもサバ缶食べてる。

詰めが甘いせいで暗部の仕事中の失敗も多く、よくアイテムのリーダーの麦野に怒られてて最終的には殺されたけど、正直戦闘能力は優秀だし戦闘シーンとかは胸熱。おまけにお調子者で明るいから居るだけで場が明るくなるし、何気に仲間思いでとても良い子だと思う。

あと弓箭猟虎と戦った際の最後のセリフに「Ha det bra」と言って撃退してるんだけど、ググってみたところノルウェー語だったので、フレンダはノルウェー人の可能性有り?

第3位:食蜂 操祈(しょくほう みさき)

CV:浅倉 杏美
能力:心理掌握(メンタルアウト)※レベル5

学園都市に7人しか居ない超能力者(レベル5)のうちの一人で序列は第5位。
金髪ロングで本当に中学生?ってぐらいボンキュッボンなスタイルをしている上に、常にショルダーポーチをかけてる為、パイスラで胸が強調されている。
あと少女マンガのキャラみたいに目の中に☆がある。

外見めっちゃ可愛いから入り、常盤台中学最大派閥の長として好き勝手に振舞っている姿に「なんだコイツ」と思い、食蜂操祈視点でのエピソードを読み進めて「なにこの子めっちゃ良い子…」と僕の中で急上昇しました。

第2位:警策 看取(こうざく みとり)

CV:富田 美憂
能力:液化人影(リキッドシャドウ)※レベル4

暗部組織メンバーの指令役。
黒髪ツインテール、紫色のミニスカナース服、ニーハイ、ハイヒール、乗馬鞭、という性癖ど真ん中。ドM男でこれ嫌いなやついるの?ってぐらい可愛いです。
原作10巻67話の表紙絵でキャラ紹介されてるんだけど、その時の髪を下ろしてるイラストも最高。

暗部組織で活動してる時は上記のナース服だけど、暗部を抜けてからの高校生の制服を着てる姿もとても可愛いです。

中でも

警策 看取

引用:とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲14巻 102話より

このアングルはやばいでしょ。

普段踏まれたい願望とか無いですけど、これを見た時はとても良いものだと思いました。

第1位:麦野 沈利(むぎの しずり)

CV:小清水 亜美
能力:原子崩し(メルトダウナー)※レベル5

学園都市に7人しか居ない超能力者(レベル5)のうちの一人で序列は第4位。
そして暗部組織アイテムのリーダー。

モデル並のプロポーションとお嬢様然とした雰囲気で、気高く優しい年上のお姉さん的な風に見えるけど、

 

 

麦野 沈利

引用:とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲5巻 30話より

 

 

キレるとこうなる。

 

麦野は元々資産家のお嬢様らしく、原作5巻30話の表紙絵は学園都市に来る前の幼少期の麦野と側に執事が控えてるイラストが出てます。
その為か金遣いが荒く、高級ブランドのアイテムを次々と買ったりプライベートプールを借りたりと散財するシーンは度々出てきます。

暗部の仕事では残虐の一言に尽きるレベルで対象を殺しまくり、我が身可愛さでアイテムの拠点を敵に売った仲間のフレンダもさくっと殺します。
口調もキレると物凄く悪くなり、「お粗末な上に早漏かよ!」「逃げんな売女ァ!!」「tだのしょんべん臭ェ小娘じゃねぇか!」など、とてもお嬢様とは思えないセリフがポンポン出てくる。

 

これだけ書くとただの最低女に見えますが、勿論麦野にも良いところが沢山あります。

 

普段は面倒見の良いお姉さん

キレると危ない麦野ですが、普段はとても面倒見が良いです。
口調はちょっとぶっきらぼうで冷たい感じですが、そんな麦野を絹旗も滝壺も頼りにしており、慕っています。
たまり場になってるファミレスでのメンバーの会話とかも割とほのぼのした感じで仲良くやっています。

語尾がにゃーん

機嫌が良い時や相手をおちょくる時に語尾が「にゃーん」になります。

可愛くね?

お嬢様なのにシャケ弁が好き

ファミレスにシャケ弁を持ち込んで食べるほどのシャケ弁が好き。

しまいにゃ

「今日のシャケ弁と昨日のシャケ弁はなんか違う気がするけど。あれー?」

引用:とある魔術の禁書目録15巻 より

とか、利きシャケ弁みたいなことまで言い出しちゃうぐらいシャケ弁が好きな一面があります。

お色気担当の自覚がある

新約 とある魔術の禁書目録の1巻で打ち止め(ラストオーダー)にコートとスカートごとバサバサめくられて下着を見られて寒そうって言われた際には

「スケスケなのは仕様です。セクシー系担当は色々苦労させられるのさ」

引用:新約 とある魔術の禁書目録1巻 より

とか言っちゃってます。

まぁ、打ち止めに対して適当にレスしただけだろうけど、見開き内にそのシーンの挿絵もあって紐が見えたので僕はセリフと挿絵のコンボにやられました。

めっちゃスタイルが良い

前述したけど、モデル並のプロポーションを持っており、水着回とかめっちゃ良いです。

麦野 沈利(水着)

引用:とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲7巻 43話より

しかもこの時、地味に髪型が三つ編みになってるんですよね。
普段はロングのふわふわした感じの髪型なのにプールに入るからセットしたんでしょうね。
可愛い。

ちなみに麦野の水着はフィギュアにもなってます。


ただ、三つ編みでは無いんですよね。それがちょっと残念。

足が太いことを気にしている

麦野は足が太いのを気にしており、その為、ストッキングやニーハイなどを常用しています。
面白いことにスマホアプリのとある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト)でも麦野のボイスにそれっぽいことが…
麦野 沈利
引用:とある魔術の禁書目録 幻想収束(イマジナリーフェスト)

ボロボロのぬいぐるみを抱いてないと寝れない

フレンダが暴露ってました。
このナリと性格でこのギャップは可愛すぎるでしょう。

最後に

完璧に僕の好きな子をただただ紹介するだけの『とある科学の超電磁砲可愛い子ランキング』、いかがだったでしょうか?

作品を知ってる人なら異論が勿論あると思います。
なので、その異論は心の中にそっと秘めといてください。
作品を知らない人はこれを機にとある科学の超電磁砲に興味を持っていただけたら幸いです。
そして、麦野沈利推しになってください。
というかぶっちゃけ、とある科学の超電磁砲だけだと魅力は半減してると思うんですよね。僕の麦野沈利好きも超電磁砲以外に禁書目録を読んだり、二次創作のSSを読んだりした総合的な評価なので。
あと今回ランキングを見て気づいた方もいらっしゃると思います。
あれ、御坂美琴いねーぞ と。
それには理由がありまして、
御坂美琴はとても可愛いしとても良い子だとは思うんですけど、
僕どうしても主役の子を好きになれないんですよね・・・
理由になってない理由なんですが、何故かほとんどの作品で最終的に好きになるのは脇役というか、メインヒロイン以外を好きになるんですよ。
とらドラ!だと大河じゃなくてあーみん
ニセコイだと千棘や小野寺さんじゃなく万里花
だがしかしだとほたるじゃなくてサヤちゃん
とか。
中にはちゃんとメインヒロインとか主役を好きになるケースもあるんですが稀で、超電磁砲も例に漏れず主役はそんなに好きになれなかったというね。
とまぁ、語りだしたらキリが無いのでこの辺でおしまいにしたいと思いますが、とりあえず麦野沈利はとても可愛いです。